ほのぼのおやじんのひとり言

保育園に務めている経験を生かして、保護者支援や子育てについてのブログをメインにアップしていきます!

100均アイテムで知育玩具『図形パズル』を作ろう

スポンサーリンク(広告)

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184651j:image

みなさんこんにちは(´▽`*)

ほのぼのおやじんです。

 

今回は100均材料で作る知育玩具『図形パズル』を紹介いたします。

 

同じく図形の知育玩具『タングラム』と似ていますが、こちらの『図形パズル』は、こどもにとって、より親しみやすい『まる』『さんかく』『しかく』を使用しており、またタングラムとは違い、見本に沿って形を表現するのではなく、自由に表現して遊ぶことを主としていますので、小さなお子様でも気軽に遊べるおもちゃになっています。

 

図形パズルの『まる』『さんかく』『しかく』を自由に組み合わせて、様々な形を表現し、想像力を養うほか、図形への関心や感覚を養うことができます。

 

材料はすべて100均でそろうものばかりで、費用も1,000円以下でお手軽に作れます。

制作時間は1時間程度となりますので、ハサミの使えるお子様がいるご家庭では、お子様にハサミで切るお手伝いをお願いすると、時間短縮と、自分で作ったパズルに愛着を持って大切に遊ぶことができますのでおすすめです。

 

それでは早速、材料と作り方の紹介をいたします。

材料と準備するもの

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184722j:image

【100均でそろえる材料】

 

・ホワイトボード

・マグネットシート(枚数はお好みで)

 

※今回準備した材料費ですがホワイトボード220円(税込)マグネットシート4枚440円(税込)合計660円(税込)になります。

 

【準備するもの】

・油性マジック

・定規

・ハサミ又はカッターナイフ

・コンパス(あると便利)

・分度器(あると便利)

 

作り方

 

マグネットシートに図形を描く

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184816j:image

マグネットシートに『まる』『さんかく』『しかく』の図形を描いていきます。

 

ポイント!!

マグネットシートのサイズがA4サイズ(21㎝×29.7㎝)なので、7㎝で線を引いていくと、無駄が少なく図形が取れます。

 

 

写真では四角3種類、三角3種類、丸3種類(1/2、1/3、1/4)で作っていますが、お子様の成長に合わせて、調整しても構いません。

 

単純に『まる』『さんかく』『しかく』の形だけでも十分に遊べます。

 

丸はコンパスを使って線を引くときれいに出来ますが、コップやガムテープなどを使って丸を描くことも可能です。

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184850j:image

 

マグネットシートをハサミ又はカッターナイフで切る

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184917j:image

カッターナイフを使用する際は家具やテーブルの傷つきに十分注意してください。

下に段ボールなどを敷くとよいと思います。

 

お子様がハサミを使える年齢であれば、お子様にお手伝をお願いすれば、時間の短縮と、お子様とのふれあいの時間ができ、おもちゃ作りが更に楽しくなることとおもいます。

 

また、お子様が自分で作ったおもちゃに対して愛着が湧き大切に使用してくれるようになります。

 

注意!!  

三角形の角がとがっていますので、小さなお子様が遊ぶ場合は角を少し落として丸くしておくと擦り傷などの怪我の予防になり安心です。

 

遊び方

 

ホワイトボードに自由にマグネットシートを貼り付け遊びます。

こどものやりたいように、自由に表現させてあげてくださいね。

 

ポイント!!

床において遊ぶのもよいですが、椅子に座って机上で遊ぶことにより、集中力が養われ姿勢もよくなります。

 

①さまざまな三角

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184938j:image

②さまざまな四角

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184953j:image

③さまざまな丸

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124185008j:image

※丸の1/3は分度器で120°の角度を測って切っています。

④傘と雨

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124185024j:image

⑤船

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124185135j:image

⑥花と蝶

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124184651j:image

⑦クリスマスツリー

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124185155j:image

片付け方

 

マグネットなので重ねてジップロックなどに片付けるのがおすすめです。

写真では『まる』『さんかく』『しかく』に分けています。

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124185214j:image

これには、こどもが図形を判断し、仕分けを行うというねらいがあります。

f:id:honobonooyajinohitorigoto:20210124194238j:image

まとめ

 

100均材料でお手軽に知育おもちゃを作ることができます。

また、おもちゃの制作をお子様と一緒に行うことにより、お子様とのふれあいの時間が増え、また、おもちゃに愛着が湧いて大切に使うようになります。

 

ちょっと時間ができたときに、お子様と一緒におもちゃ作りを楽しんでみるのも、よいかとおもいますよ。

 

過去に100均で作る『パターンボード』の記事も書いていますので、そちらもぜひご覧ください。

honobonooyajin.info

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(´▽`*)